令和7年度ニュース話題出来事

2025年04月01日 17:11

令和7年度東習志野連合町会第28回グラウンドゴルフ大会

令和7年6月8日(日)、「令和7年度東習志野連合町会第28回グラウンドゴルフ大会」が、薄曇りのなか実花小学校校庭を使用して開催されました。この大会は、東習志野の8つの町会が集まり、スポーツを通して親睦を深める大会です。今回は131名(男子81名、女子50名)の参加があり町会代表選手として随所に素晴らしいプレイが見受けられました。団体の部では、優勝が東習志野8丁目町会、準優勝が実花町会、第3位が東習志野3丁目町会となり、2年続けて同じ結果となりました。

みんなでモルック体験会を開催

令和7年5月18日(日)11時30分から、実花地区市民スポーツ指導員主催の「みんなでモルック体験会」が開催されました。グラウンドゴルフ大会終了後に実花町会の方々に残っていただき、試合を通じて体験をしました。
【モルックとは】
モルックを投げて倒れたスキットルの内容(本数または表示されている数字)によって、50点ピッタリになるまで得点した方が勝ちというとてもシンプルなルールです。ただし、50点を超えてしまった場合は、25点へ減点され、ゲームが継続されます。また、チーム内で3回連続でスキットルを倒せなかったなどのミスが続いた場合は、得点は0点となり、失格となります。

令和7年度実花町会親睦グラウンドゴルフ交流会

令和7年5月18日(日)9時から、実花町会と市民スポーツ指導員実花地区の共同で「令和7年度実花町会親睦グラウンドゴルフ交流会」が開催されました。当初は雨の予報でしたが、当日は日差しが出る絶好の天気になりました。競技参加者と準備スタッフの合計35名で行われ、ホールインワンも11本出るなど、楽しい時間を共有しました。市民スポーツ指導員の皆様、準備や運営等を指導していただき、大変ありがとうございました。

習志野市学校体育施設開放運営委員会

令和7年4月11日(金)18時30分から、実花小学校で「習志野市学校体育施設開放運営委員会」が開催されました。今回の会議は、令和7年度の体育施設利用に関する調整を行うためのもので、各使用団体の意見を取りまとめることが目的で開かれました。実花小学校体育施設利用団体は、全部で19団体あります。

ご不明な点やご質問がございましたら、下記の「✉️メールでのお問い合わせ」よりご連絡いただけますと幸いです。後日、改めてご連絡申し上げます。

ホームページランキングに参加しています。ランキング上位になると無料で使える写真の枚数やページ数が増えます。下の「投票」ボタンを1日1回押してください。

ランキング参加中
記事一覧を見る

powered by crayon(クレヨン)